句集「縄」より


「虫の声」

帯祝ふ餅紅白に牡丹咲き
春光や父の茶掛けの書作展
印泥の色の濃き夜や虫の声
梅雨傘を銃に見立てて下校の子
新幹線長き車両に夏終わる


「月の章」

1月
 貴ノ花
小兵なる大関引退寒走る
広縁の玩具の箱に日脚伸ぶ
2月
新しき靴に取り換へ厄払ひ
小梅咲くその名のほどの枝先に
風邪なれど梅見の約は果しけり
縄跳びの縄も路上に春時雨
3月
強東風のをさまり今朝は大試験
4月
園庭に鞦韆揺れて花だより
ランドセル歩くがごとし春あした
5月
柿若葉建売住宅壁真白
薔薇作り褒めて土産に薔薇の花
6月
梅雨さ中歌作に生きし叔父の逝く
育て来し杉枝打つや昼河鹿
7月
子と二人プールで過す妻の留守
8月
原爆忌語り手登る穂高かな
9月
鶏頭の茎太にして抜かれたる
10月
篆刻の刀握る手に浮塵子
道薄暮ひそと秋雨に常磐塚
秋の寺茶会帰りの乙女たち
11月
塾の子の迎へに出れば冬の月
新刊の書のかぐはしき翁の忌
目覚ましのベル長々と冬の朝
12月
カメラ欲り師走の街の人となる
写真帳整理し終えて年惜しむ


「脱穀音」

 東大寺昭和大修理
納経の展覧会や父の春
菖蒲咲き子らの帰りて園静か
新涼の今朝ネクタイを取り換へぬ
道路鏡木守柿を写し立つ
小手毬の枝のつんつん夏に入る
入選の句を短冊に冬ぬくし
句碑巡り蛤塚に秋の蝉
吾子に借る絵傘の軽き春の雨
 留学生アンジェラ
小正月濠州学生目の澄みて
土器造る掌にひんやりと昼の雨
木蓮の葉裏に雨避く大揚羽
仏壇にメロン匂ひて雨の午後
巡礼を語るガイドに初夏の風
合格の子を祝ひつつ春の旅
雛の日や吾子の見せたる劇あそび
驟雨中自衛隊衛士不動なる
甘橿や大和は野辺に稲架並ぶ
脱穀音遠くに消えて入鹿塚



最初に戻る